日記 2020年01月06日 きょうからしごと 別に何が変わったわけでもなかった。いつも通りの出勤日だった。1週間ほど休みがあったけど。ただそれだけのことだった。仕事納めの日にやり残した仕事があったことを、元日の夜に思い出した。そのモヤモヤを引きずったまま1月6日を迎える。納期が迫ってい... 2020.01.06 日記
日記 2020年01月04日 洋菓子店と和菓子店をハシゴ 予定より家を出るのが遅くなった。いつもなら「やーめた」と言って、ふてくされているところだろう。2020年になったばっかりだ。とりあえず行ってみよう。と動き出せたオレ、スゴい。自分のテンションを整えるのは自分しかいない。まずはそれを大切に。予... 2020.01.04 日記
日記 2020年01月03日 地震で目が覚めた 身体を突き上げるような揺れ、地震で目が覚めた。目が覚めたのだけど、夢だったようだ。時計を見ると午前5時、少し早起きをしたようだ。考える暇もなく、頭から布団を被っていた。ちょっとした危機管理能力はあったみたいだ。それと同時に、色んな思いが頭を... 2020.01.03 日記
日記 2020年01月01日 蕎麦が旨い 蕎麦が旨い。近所のスーパーで手に入るのは滝沢更科の乾麺。5袋ほどストックしてある。1袋で2食。つまり10食ほどは蕎麦を嗜むことができる。たまには説明書き通りに作る。沸騰た湯に麺を入れ、沸騰後3分、火を止めて2分。ザルにあげ、冷水で締める。冬... 2020.01.01 日記
日記 2019年12月19日 適度な距離 「ちょうどいい」は難しい。それでも、ちょうどいい関係にいる人がいるから、ちょうどいいは存在する。気を遣うけれど、気を遣わなくていい。そんなちょうどいい存在。1週間ほど前に約束をして、いつものお店でご飯を食べる。なんだかんだ話題は尽きず、心地... 2019.12.20 日記
日記 2019年12月17日 共感されることから離れて 共感のラインって難しい。共感してほしい!!!!!というわけじゃないんだ。ふとした瞬間に、あっやっぱりその通りだ。と思ってもらえるくらいのレベルでいたい。共感を押し売りしたくない。それが正解か不正解かもわからないけれど。当たり障りのないところ... 2019.12.18 日記
日記 2019年12月02日 あんかけパスタと筋トレ 朝起きたら、ちょっとヤバい時間だった。大急ぎで準備をして、職場に向かう。今日は雨、少しばかり暖かい気温に安心した。月初は午前中が忙しい。提出物、納品物、色々と片付けないといけないものがある。それを済ませて、つかの間の休息。ランチタイム。後輩... 2019.12.02 日記
日記 2019年11月30日 月末 常駐先の案件、継続が決まった。3月末までは同じ勤務先だ。案件打ち切りになったら次のことを考えればいいと思っていたけれど、とりあえず継続になった。いろいろあった11月だった。行動することも、考えることもたくさんで、ダメージ大きめ。とりあえず今... 2019.12.01 日記
日記 2019年11月25日 言ったことが当たりすぎてびっくりしてる 日記を書く。自分のコンディションを知るために。日記を書く。昨日は「小さなミスは大きなミスの前触れ」というタイトルで書いた。つまり、小さなミスが続いてるからさ、気をつけようぜ!ということなのだが。まさか、タイトルでミスをしてしまっていた。いつ... 2019.11.26 日記
日記 小さなミスは大きなミスの前触れ 2019年11月24日 心地よく休みすぎたからか。小さなミスが目立っている。大問題にならないミスが続き、何かしらの対処をしないとなると。それは大きなミスになるから。気持ちをきっちり切り替えないといけない。自分を知ることを大切に。今の自分のコンディションと向き合える... 2019.11.25 日記